2014年は月の天体ショーが比較的に多くて、
7月、8月、9月にあったスーパームーンを見た方も多かったのではないでしょうか?
スーパームーンが見れなかった方も多いと思いますが、
まだ月の天体ショーが残っていますよ!
皆既月食が!!
地球の影に月が隠れたら月が赤く見えます!若干、不気味な感じがしますが・・・
今回はその皆既月食についていろいろ調べてみました!
月食と日食の違いって何??
ふと疑問に思ったので、調べてみました!
日食は月が太陽に覆いかぶさる現象のことを言うようで、
月食は地球の影に隠れてしまう現象のことを言うようです。
恥ずかしながら全然知りませんでした(笑)
さて本題に入りましょう!
皆既月食は何日何時ごろから??
皆既月食の日時は2014年10月8日!!
地球の影に月が完全に隠れるまでの詳しい時間帯なども調べてみました!
皆既月食が始まる日時は10月8日の夜18時14分からスタートで
19時24分から月がどんどん赤くなっていくようですね。
そして地球の影に月が完全に隠れるのが19時54分のようです。
真っ赤で不気味に感じるかも(笑)
で、20時25分に赤くなるのは終了のようですね!
19時24分から20時25分までが赤い月が見れる時間のようで、
約1時間ほど月の天体ショーが楽しめます。
動画での解説はコチラ⇩⇩⇩
皆既月食はどこで見れるの!?
皆既月食が見れる場所は・・・日本中どこでも見れるそうです。
場所によっては多少見え方が違うと思いますが、
日本全国どこに行っても見れる天体ショーのようですね。
皆既月食の別名って何?2015年の皆既月食はいつ??
皆既月食の別名について調べてみたところ、別名は「血の月」と言われるようです。
「血の月」=ブラッドムーンとも言うようですね!
昔から血い月は不吉の象徴といわれてきたそうで、
ブラッドムーンが見えたときは地震が起こる前兆という話も・・・
ブラッドムーンについても詳しく調べてみたので良かったら、こちらの記事もどうぞ⇩⇩⇩
関連記事:ブラッドムーンは2014年10月8日!地震の前兆?血の月の写真も!
2015年の皆既月食はいつ??
皆既月食がもし見れなくても、2015年でまた見れるようです!
2015年以降の皆既月食の情報を探してみました。
2016年:見れない
2017年:8月8日は部分月食なら見れるようです!
2018年:1月31日、7月28日と2回見れますが、28日は場所によっては部分月食のようです!
もし見れなくても2015年に見れるので、チャンスはまだまだありそうですね!
当日晴れますように(笑)
というわけで今回は皆既月食についてのピックアップでした!
スポンサードリンク
下にスクロールすると他の関連記事もご覧になれます⇩⇩⇩
ここまで読んで頂きありがとうございました!
最後にTwitterなどでシェアしただけると嬉しいです!!